fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

ハロウィンと小ネタ

2012/10/31
本日は10月31日。

萬聖節快樂~!
P1140696.jpg

ハロウィンの本日、台北は雨天気。
昨日からずっと1日中、しとしと、じとじと。
早く秋晴れが戻りますように。


では小ネタ集でも。

①長安東路の問屋街


恐らく本日まで、ハロウィン飾りや衣装で大賑わい。
子供のハロウィン衣装を買い出しするママで
連日賑わっていました。
P1140652.jpg
盛り上がり度は、日本と同じくらい?(ま、「ほどほど」ということです。)


②ショッピングモールのハロウィン特設ブース

商業施設各地、ハロウィン飾り付けでにぎやか。
某モールでは特設屋台も設けられ、ハロウィングッズを絶賛販売。
P1140691.jpg

あるブースのイチオシ人気商品は・・
P1140695.jpg
カップスープの素。

そのへんのスーパーでも買えるんですが・・ まぁ、いいや。


③駅弁屋さんの看板

台北駅で遭遇した、台湾鉄道弁当の看板。

いかに「健康的で優れた栄養バランス」かをアピールしているのですが・・
P1140699.jpg

モデル男性、フライドチキンを頬張るの図。
P1140700.jpg
あらら~
ま、これが台湾弁当の主役だから仕方ないか。


④某レストランの看板

店名は、豚之屋 ですが・・
P1140743.jpg

お刺身専門店です。
P1140744.jpg


以上、本日の小ネタ集でした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

しかし、明日から11月とは・・・
 
14:12 ◆台湾(生活情報) | コメント(2) | トラックバック(1)
コメント
ミスマッチ
ルビ子は こんなのを見ましたよ。「日本式しゃぶしゃぶ食べ放題『スペイン』」。この発想が台湾式!!ですよね。 次はどんなのに出会えるかな~ なんて思ってるわたしは 台湾式にどっぷりつかっている!?
>ルビ子さま
これまたクールな屋号だ~(笑)
街を歩いているだけで「くすっ」に出会える台湾、底力ありますよね。^^

管理者のみに表示
トラックバック
本日は10月31日。萬聖節快樂〜!ハロウィンの本日、台北は雨天気。昨日からずっと1日中、しとしと、じとじ