fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

【台湾アテンド日記】2012年も癒されタイワン(最終日)

2012/08/06
癒され隊、いよいよ帰国日。
3泊4日の旅、出発時間ぎりぎりまで楽しみましょうと。

朝から台湾グルメ活動(=グル活)。

ホテルの豪華朝食ビュッフェを放棄してでも食べたいのが
台湾といえば・・の、鼎泰豐の小籠包 。

小籠包の美味しいお店、他にもあります。
値段も、他店より断然お高いです。

が。
高いけど、サービス良くて味はいつも美味しく。
いわゆる「安心」なのが鼎泰豐(ディンタイフォン)の魅力。
癒され隊にとっては、台湾グルメで外せないお店の1つ。

行列を避けるべく 朝ディン するのが
リピ女子達の定番スタイル。

小籠包中心に注文!
という合言葉でしたが、気付くと スープ・チャーハン・シューマイ・餃子 フル注文。
P1130778.jpg
ま、予定調和ですな。^^

セイロが来たらすぐに食べるのが鉄則。
薄皮に肉汁たっぷり。
P1130688_20120806134234.jpg

お店は常に行列なので、普段はほとんど利用しません。
よって、アテンド時に食べ貯めをします。
うしし。


グル活、永康街フルコース。
小籠包とセットなのが、 マンゴーかき氷 。
ここ数年でお店の経営がコロコロ変わっていますが(^^;、
幸い、マンゴーカキ氷自体に大きな変化はなく。

今は、近所に店舗を構えていた思慕昔(スムージー)が経営。
P1130779.jpg

屋外店で落ち着かないので、やはりここも普段は利用しないのですが。
1年ぶりに食べた マンゴーカキ氷、予想以上に美味。
P1130783.jpg
マンゴーの完熟ぶりは、最近食べた中では最強。
トロトロ~の甘さ。


すいかジュースをドリンクスタンドで購入、急いでホテルに戻ります。
フライト便の関係、1名が先に空港へ。

彼女を見送った後は、
最後の台湾満喫 足ツボマッサージ へ。

マッサージ店も昼時とあって、さすがにガラガラ。
静かな空間の中で、満腹状態での足つぼマッサージ。 ザ・極楽 。


そして、再びホテルへ。
レイトチェックアウト交渉済の癒され隊、最後の帰国準備。
私のアテンドもここで終了。

毎年お決まりの定番やりとり、
puki夫さんの「また来たんか~!笑」に対して、
癒され隊の「また来ちゃった~♪♪」。

このやりとりがまた次回も見れますように。
さあ、今度はどんな台湾探検をしましょうか。

癒され隊の皆さま、
またのお越しをお待ちしております♪
アディオース、アミーゴ!


そして、アテンド日記に長々とおつきあい頂きました皆さま、
最後まで読んでくださってありがとうございました!

puki拝


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

昨日はNりんとAVEDAサロンでカラーリングに初挑戦。
SPA的要素も強く、アロマとマッサージも入って完全癒されモード。
かなりの満足度でした。

今週は。
台風11号の影響で、お天気がぐずぐずしそうです。

14:46 ◆台湾(アテンド) | コメント(10) | トラックバック(0)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
pukiさん、はじめまして!

初めて台湾に行った時にこちらのブログを拝見してから、参考にさせていただいてます。
今回もアテンド日記すごいです。

6月に3回目の台湾だったのですが、回を重ねるごとに好きになってしまい、
次に行く時はどこに行こうかと、pukiさんのブログを見て妄想しています。

そういえば、エステには行ったことがなかったので、次回はAVEDAに
チャレンジしたいです~。

またコメントしにおじゃまします♪
No title
今回も楽しく読ませていただきました。
南米暮らしにも関わらず、1回/年は必ず訪台しているほどの台湾好き。9月も訪台予定なので、アテンド日記を参考にします。夫婦そろってすっぱ鍋好きなので、圍爐には必ず行きますよ♪
ちなみにわが国には台湾移民が多くいていい人たちばかり。不思議と波長が合うのですよね~。
お久しぶりです
pukiさん、アテンドお疲れ様でした。
私もちょうどあの猛暑のさなか、訪台していたので同じ頃に
pukiさんがお友達と楽しんでたんだなーと思いながら楽しく読みました。
ホント、暑くて暑くてカキ氷食べてないとおかしくなりそうでした。笑
けど、夏の台湾はやはり一番好きかも。
今は台湾に行きたい病気発症中でおかしくなりそうです。笑
あー、はやく行きたい!!
>鍵コメさま
いよいよですね♪
こちら台北、昨日はお天気ぐずぐずでしたが、今日は雨なし。台風の影響で風がある程度なので、台湾エンジョイ日和になるかもしれないです~。^^
ぜひぜひ、美味しいタイワンをたくさん味わって楽しまれてくださいね!小さな町の片隅で、鍵コメさまの旅行が楽しいモノとなるようお祈りしておきます! ^^
>キイロさま
読んでくださり、ありがとうございました!!
いやはや、女子旅はどうしてもパターン化するので毎回同じことを書いているなぁ~(^^;と思いつつも、楽しい旅の備忘録としてこうして綴っておる次第です。^^
AVEDA、評判いいです。といいつつ、SPA自体は私も経験がなく。いつか本帰国するまでには挑戦してみようと野望をもっております。(鼻息)
>yoshikoさま
そういえば、語学学校に通学時代、南米に住む華僑の生徒数人と知り合いになりました。さすがは華僑、世界のあちこちでその地に根付き、活躍しているんだなぁと感慨深くなった記憶が。
ラテン系気質、大らかな台湾気質と似ている部分があるのかもしれないですね♪
気の小さい日本人の1人として、そう思ったりします。笑
>☆hiro☆さま
おおっ♪来台されていたのですね。ではきっとどこかですれ違っていたかもですね(^^)/
台湾に来た当初は、夏の台湾は「暑い」だけが先だってばかりいたのですが、数年経つにつれ、どんな季節よりも大好きだなぁと思うようになりました。
特に台北、冬場は「どんより空」「しとしと雨」で気持ちがブルーになるもので・・。笑
hiroさまの台湾日記、楽しませていただきますね♪
No title
pukiさんこんにちは。
以前台湾に引っ越してきた直後に一度コメントさせていただいた小動物です。台湾に来て早くも1年7か月が経ちました。pukiさんに比べたらまだまだひよっこですが。。^^;
毎回楽しくアテンド日記読ませてもらってます。私もpukiさんのようなアテンド名人を目指します~
>小動物さま
お久しぶりです^^。
台湾生活をスタートされてからもう1年半以上になるんですね~。私も予想以上に長く台湾に滞在していますが、いまだに飽きることがなく。時に文句いいつつも、台湾の不思議な魅力にまだまだ魅せられているような気がします♪

管理者のみに表示