中国語検定、受験結果
2011/12/26
先月末に受験した中国語検定の結果が届きました。
ずばり、2級:合格 準1級:不合格 。
準1級取得できたら「中国語学習の最終地点」と言われているだけに、
(1級は、合格者年間数人というマニアックレベルなので度外視)
今回の不合格は、
pukiよ~、もっともっと精進するのじゃ~ という
中国語の神様のご意思なのでしょう。
はい。
中国語の学校も通わなくなって、早1年半。
これといった勉強は普段していない分際ではありますが。
不合格ながらも、
今回の結果でちょっと嬉しかったのが、リスニングが良かったこと。
2級は、リスニング100点満点♪

準1級も、リスニング&書き取りで、合格点。
なかでも、リスニング部分はは50点満点♪(書き取りが足を引っ張るの巻(^^;)

中国語に囲まれた生活環境に感謝です。
しっかし・・・
筆記試験、異様に悪いんですけど・・・(結果見てひっくり返った)
まあこれで、
次回への試験対策、的を絞り込めそうです。
慣用句・成語・擬音語・擬態語・そして文法。
あ、全部か。
學習上沒有捷徑可尋 (勉学に近道なし)
ということで、地味~にボチボチやっていきます。^^
ーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
本日も寒いです(11~15℃)@台北
ユニクロの暖パン、サイコー。もう1枚買おうかしら。
ずばり、2級:合格 準1級:不合格 。
準1級取得できたら「中国語学習の最終地点」と言われているだけに、
(1級は、合格者年間数人というマニアックレベルなので度外視)
今回の不合格は、
pukiよ~、もっともっと精進するのじゃ~ という
中国語の神様のご意思なのでしょう。
はい。
中国語の学校も通わなくなって、早1年半。
これといった勉強は普段していない分際ではありますが。
不合格ながらも、
今回の結果でちょっと嬉しかったのが、リスニングが良かったこと。
2級は、リスニング100点満点♪

準1級も、リスニング&書き取りで、合格点。
なかでも、リスニング部分はは50点満点♪(書き取りが足を引っ張るの巻(^^;)

中国語に囲まれた生活環境に感謝です。
しっかし・・・
筆記試験、異様に悪いんですけど・・・(結果見てひっくり返った)
まあこれで、
次回への試験対策、的を絞り込めそうです。
慣用句・成語・擬音語・擬態語・そして文法。
あ、全部か。
學習上沒有捷徑可尋 (勉学に近道なし)
ということで、地味~にボチボチやっていきます。^^
ーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
本日も寒いです(11~15℃)@台北
ユニクロの暖パン、サイコー。もう1枚買おうかしら。
私は1月頭にオンラインで結果を見られるみたい。
次に向けて頑張らないといけないんだけど、
まだまだ腑抜けになっとります~(¯﹃¯)
しかしリスニング満点って、すごいなぁ~!
鼻でが発掘チームとしては、鼻高々です。
息子もすんばらしい点数で4級合格!
まあ4級なんで・・・なんですが。
リスニング100点って!!ほんまに尊敬しますー。
環境がよくても日々努力しなければ、語学なんて
身につきませんもん。さすがですっ!
うちはすっかり中文忘れました。てへっ。
うちが遊びに行くときは、通訳願います♪
まあでも、べりちゃんも後は祈るだけだよね♪
今回筆記が異様に悪すぎて、結果見たとき自分で笑ってしまった。
ここまで悪いの?って・・(^^;
おめでとうございます~!!
学校での勉強だけではなく、きっと生活の中でも自然に身についたり、努力したりして
今回の結果につながったのでしょうね。
言い訳おばさん、見習わなくては。
ガッツをもらった気分です。(^^)/
リスニングの良さは自分でもびっくりした。
筆記の悪さにもびっくりした。
最後1ヶ月、筆記けっこう頑張って勉強したはずなのに。。。
あれれ?笑
今の私には恐れ多くて試験など受けられませんが2級でもすごいことなんだろうなぁ、と想像しております。
以前のPukiiさんのブログにあった「3年目で言いたいことが言えるようになり」耳に痛いです。私ももうすぐ3年目に突入(早!)。 確かに言いたいことは言えるようになった。「りんごが欲しい」→「こっちじゃなくてあっちのりんごが欲しい」素晴らしくのろのろ進歩です。。。
今年はPukiiさんを見習い気合を入れてがんばります!
言いたいことが言える、これは大きなことですよね。これだけでも生活しやすくなるというか・・^^。
私にしてみたら、英語を母国語並みに話される上に、中国語まで。Jimmyさん、神です!笑