【明日放送】NHKのど自慢イン台湾
2011/10/28
ずっと開催を待ち望んでいた、台湾での NHKのど自慢 。

ようやく開催が叶い、
たくさんの応募者の中から25組が本選に選出されたとのこと。
在台日本人の1人として、とても嬉しく喜ばしい気持ちでいっぱいなので
ここで告知させていただきます!^^
放送は、明日29日(土)
★日本時間19:30~
★台湾時間18:30~ となります。 (→番組紹介ページはこちら )
我が家も・・
明日夜は家で晩酌しながら、カネの数当て大会(のど自慢鑑賞の定番)を楽しむ予定。
ちなみに、
明日夜からは緯來日本台(75ch)で、秋の新ドラマ 家政婦のミタ も放送スタート。
明日夜はテレビっ子 、いや、テレビ中年 決定ですわ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村

ようやく開催が叶い、
たくさんの応募者の中から25組が本選に選出されたとのこと。
在台日本人の1人として、とても嬉しく喜ばしい気持ちでいっぱいなので
ここで告知させていただきます!^^
放送は、明日29日(土)
★日本時間19:30~
★台湾時間18:30~ となります。 (→番組紹介ページはこちら )
我が家も・・
明日夜は家で晩酌しながら、カネの数当て大会(のど自慢鑑賞の定番)を楽しむ予定。
ちなみに、
明日夜からは緯來日本台(75ch)で、秋の新ドラマ 家政婦のミタ も放送スタート。
明日夜は
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
家政婦のミタ。。面白いです。
なんだか不思議なドラマです。
今回クールは見たいドラマ多いです。
先日、朝の情報番組で東北被災地でののど自慢が紹介されて
こちらは「うるっ」となってしまいましたが。。。
「ミタ」 不気味におもしろいですよ~。
思った以上に台湾の方の出場が多くて驚きました。そして皆さん、本当に上手!
さすが台湾だなぁと。^^
ミタもばっちり見ました。今後の展開が楽しみです。
いやー、見たかったなぁ~。
のど自慢、老若男女に愛される番組ですよね。
海外で見ると、自分はやはり日本人なんだなぁと再認識させられます。
ミタ、不思議でした。謎も多くて今後の展開が楽しみです。
5分ほどの番宣もしっかり録れて2種類ほど見かけました。
昨日の本放送も、笑いあり涙ありでとてもよかったですね。
おなじく勝手に撮れていてたまたま知ったのですが
明日から日本のフジ系列で放送の昼ドラ「花嫁のれん」も
台湾ロケがあるようで(加賀屋・明月湯包など)楽しみにしています。
そちらでも見られるとよいのですが。
それを見つつ楽しみにしていました。
しかしなぜか当日は、夫の同僚宅に駐在員が集まって
ホームパーリーしながらみんなで観賞。
結果 みんなでワイワイ言いながら見て楽しかったです。
緯來日本とかで再放送しないかな。
「家政婦のミタ」は日曜日の再放送で楽しみました。
いやー来週が楽しみ♪
放送終了数分前に旦那が思い出したけど・・・
折角、日本人会からお知らせメール届いていたのにぃぃぃ。
無念。
かなり印象に残っています(笑)
予選だけでも私達、
一緒に出たかったかも?(^m^ )
(曲はもちろんミスター)
たっまーに、気まぐれで台湾の日本語放送局が昼ドラを放送してくれることがあります。
それを待ちたいなぁ~^^
いいなぁ~。
みんなで鐘の数あてっこしたりして。
で、知ってる歌は一緒に歌ったりして。
会場応援に行った友人は「小林幸子さん、ええ人よ~」って言っておりました。^^
じゃあ、今度会った時は色々耳にした面白話を抜粋してお伝えするね~^^。
ミスター、体力使うので(笑)
涙のリクエストを磨くことにするわ。にゃは。