【高雄&台南1泊2日女子旅】台南シャングリラで1泊
2011/10/14
今宵の宿泊先は・・

台鉄台南駅前にそびえる・・
シャングリ・ラ・ファーイースタンプラザ台南
(香格里拉 台南遠東國際大飯店 →ホテル日本語HP)
のどかな地方都市には不釣り合い(失礼!)なほどの
ラグジュアリーホテルです。
外観や内装は台北のシャングリラとほぼ同じ。
台南に位置するだけあって、台北に比べてかなりリーズナブルに宿泊できるのが魅力。
女性の「お得が大好物」心をくすぐる上に、
今回は某ダンナ様のおかげで
クラブラウンジの利用できるお部屋を割安価格で手配。(oさん、ありがとうございます!)
チェックインはクラブラウンジで。
冷たいおしぼりとウェルカムドリンクのおかげで、
台南までの移動に利用してしまった東京もびっくりの超満員電車の疲れが吹き飛びます。


部屋に荷物を置くと・・時計はすでに18時。
今回最大のお目当て、17時半~19時半の 無料カクテルタイム を突撃。
ラウンジにすでに準備されている
たくさんのお酒、豊富なおつまみを目のあたりにした我々・・

テンションうなぎのぼり。
コールドミールからホットミールまで。
ビールからワイン、カクテル、ウィスキーまで様々。
こりゃー、今宵はここで女子会決定。

遠慮なくお皿に盛り付け、ワインやビールもたっぷりと。
ラウンジは夜中まで利用できるので、
カクテルタイム終了後も飲み食べ続行・・ 気づくと22時 。
テンションup状態のまま、
駅前のKTV(ホリデイ)へと吸い込まれていった次第。
KTVで摂取カロリーを消費したせいか(?)、
翌朝はすっきり起床。
豪華朝食ビュッフェというお楽しみが待っています。


朝食終了後は、部屋でのんびり。 腹ごなしの2度寝もこなし・・
ようやく12時チェックアウト。
荷物をフロントに預け、
さあ、台南小吃の食べ歩きに出ましょうか。 ←満腹中枢、完全に故障中。
<続く>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
ぐずぐず天気です@台北
友人、明日いよいよ帰国。さみしいなぁ。。

台鉄台南駅前にそびえる・・
シャングリ・ラ・ファーイースタンプラザ台南
(香格里拉 台南遠東國際大飯店 →ホテル日本語HP)
のどかな地方都市には不釣り合い(失礼!)なほどの
ラグジュアリーホテルです。
外観や内装は台北のシャングリラとほぼ同じ。
台南に位置するだけあって、台北に比べてかなりリーズナブルに宿泊できるのが魅力。
女性の「お得が大好物」心をくすぐる上に、
今回は某ダンナ様のおかげで
クラブラウンジの利用できるお部屋を割安価格で手配。(oさん、ありがとうございます!)
チェックインはクラブラウンジで。
冷たいおしぼりとウェルカムドリンクのおかげで、
台南までの移動に利用してしまった東京もびっくりの超満員電車の疲れが吹き飛びます。


部屋に荷物を置くと・・時計はすでに18時。
今回最大のお目当て、17時半~19時半の 無料カクテルタイム を突撃。
ラウンジにすでに準備されている
たくさんのお酒、豊富なおつまみを目のあたりにした我々・・

テンションうなぎのぼり。
コールドミールからホットミールまで。
ビールからワイン、カクテル、ウィスキーまで様々。
こりゃー、今宵はここで女子会決定。

遠慮なくお皿に盛り付け、ワインやビールもたっぷりと。
ラウンジは夜中まで利用できるので、
カクテルタイム終了後も飲み食べ続行・・ 気づくと22時 。
テンションup状態のまま、
駅前のKTV(ホリデイ)へと吸い込まれていった次第。
KTVで摂取カロリーを消費したせいか(?)、
翌朝はすっきり起床。
豪華朝食ビュッフェというお楽しみが待っています。


朝食終了後は、部屋でのんびり。 腹ごなしの2度寝もこなし・・
ようやく12時チェックアウト。
荷物をフロントに預け、
さあ、台南小吃の食べ歩きに出ましょうか。 ←満腹中枢、完全に故障中。
<続く>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
ぐずぐず天気です@台北
友人、明日いよいよ帰国。さみしいなぁ。。
こりゃ、完全にモト取ったね。
しかし姐さん…若いわ。
多分ワタシなら翌日は屍に…。
来週、両親と行くのですが 西門近くでお勧めのレストランを教えて頂けませんか。よろしくおねがいします。
ほんまに、いつもよー食べますね!!
凄いです。羨ましいです!!!
美味しい物をたくさん食べれる、飲めるって幸せですよね!私も食べるの大好きなんで♪
いつかお仲間に入れて頂けたら…(*^_^*)
でもまだまだ奥が深い台湾です!!!
連休は香港に行ってきました
のんびりしたディズニーランドでwwはい
これも女子旅ならではなのかなと。
夫と一緒なら「せっかく旅行に来てるんだから、外に食べに行こう!」とカクテルタイムの利用は拒絶されていたかと・・(^^;
ご両親をお連れしてのご旅行、頭が下がる思いです。(私も見習わなくては・・(^^;)
さて、西門町付近でのレストランですが、
ご両親も楽しめるような味や雰囲気ということであれば・・
衡陽路にある下記2店舗をお勧めいたします。
①極品軒
http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10318.html
②大三元
http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10101.html
「極品軒」は上海料理店であり、
「大三元」は広東料理店です。
どちらも日本人の口にあうお料理ばかりで、雰囲気も良く、お店も日本人客に慣れているので、簡単な日本語ならば通じるかと思います。
私自身、どちらのお店も大好きです。
予算的には、大三元の方が少し高級かなと。
簡単な情報で申し訳ありませんが、
ご参考いただけると幸いです!^^
yukoさまとご両親様にとって楽しい台湾旅行となりますように。