fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

最近の小ネタあれこれ・・

2011/10/03
最近の小ネタ、色々と・・


①周年慶が始まりました~。
台北では毎年、中山の三越百貨店を皮切りに 周年慶(セール)が始まります。
化粧品はかなりお得です。限定商品をゲットしたい場合は、早めの行動が必要。
しかーし。
お得だ!お得だ!なんて煽られてしまうと、つい買わなきゃ損する気分に陥って
予定外のものまでノリで買ってしまう危険性あり。

「お得」に弱い台湾の皆さまの購買力、ほんとすごいです。不況は何処へ?


②少し涼しくなりました。
なので、週末は久しぶりに すっぱ鍋 を食べにいきました。 
相変わらず美味しいですわ~ @ 圍爐

最近の更新58


ここ数日は雨がシトシトふり続いて、うっとおしい天気 です。


③MRTの「痴漢撃退!」ポスター 

MRTの車内やホームで最近よく見かけます。

こんなのや~
P1100210.jpg

こんなの。
P1100237.jpg

なんだか憎めない感じなんですが・・(^^;
P1100239.jpg


④7-11に置いているチョコ
最近、レジ近くにこんなチョコが置いてあります。

一度食べてみたかった、ブラックサンダー。
そして永遠の好物、 ハワイアンホストのマカデミアナッツチョコ。

P1100265.jpg

ブラックサンダーは15元(約45円)。
「若い女性に大ヒット」の文句は、アラフォーの心をわしづかみです。



以上、小ネタシリーズでした。(うむ?シリーズ?)

季節の変わり目です。皆さまもご自愛くださいね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



17:24 ひとりごと | コメント(18) | トラックバック(0)
コメント
No title
わーいヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
ブラックサンダーアジア進出だぁー☆
これおいしいでしょ?!
あたしも貪り食べるアラフォーです。(笑)
ちなみに・・・アイスもあるんだよ~これがねウマいんだな!(。≖‿≖)ニタァ♥
No title
ブラックサンダーって、
昨年、受付女子からバレンタインにもらうまで、
知らなかった・・・んですが、
有名チョコだったんですね!
しかも台湾でも手に入るとは、驚きです!
それも15元でっ。
手軽に食べられていいですね(^^)
初めまして、お世話になりました
先月台北に初めて行きました。旅行前にこちらのブログで予習~いろいろ。。頭の中に入れていきました。もっとも虜になってしまったのは圍爐のお鍋でした。帰って来てからも、ちょくちょくブログのぞいてしまいます。また台湾に行きたいな~。
はじめまして!
先月、台湾に行った際にPukiiさんのブログ記事を参考にさせて頂き、
圍爐にも人和園にも行きました!!クセになる味で、定期的に食べたくなりますね。
その帰りにFRaUにも載っていたSCALP SPAに行ったのですが、かなりお勧めです!!
髪サラサラになりましたし、マッサージ中、熟睡でした(笑)
台湾には約10年位前から年に1回位のペースで訪れていますが、
行くたびに新しい発見があって、とても刺激になります!
これからも、ブログを読むのを楽しみにしてます!
おじゃま致します
はじめまして。こんにちは。
もうすぐ旅行予定で、私もPukii様情報でお勉強中です。
いつもありがとうございます。
実は圍爐に興味津々なのですが、週末の夜は予約必至とのこと。
日曜日の夜に行こうかと思案中なのですが、
皆様、予約は前日までに入れていらっしゃるのでしょうか?
当日では遅い?
ちなみに、すっぱ鍋に合いそうなお酒も教えて頂けると嬉しいです。
もちろん、Pukii様の主観で結構です!
(なんでも飲めま~す!)
よろしくお願いします。
>めぐちんさま
なぬー!アイスもあるのね~!
ブラックサンダー食べながらワイン飲んでいます。
いやーね、これだからアラフォーは・・(^^;
初めまして
先月、主人の転勤により台湾にやってきました。
引越しの前からpukiさんのブログには本当にお世話になっています。こうやって情報を発信して下さって有り難いです。

MRTのポスター、私も笑ってしまいました。御堂筋線で見ていた「チカン、アカン!!」を超えるストレートっぷり(笑)
ブラックサンダーは体操の内村選手の勝負メシ?から火がついたお菓子ですよね。
何の勝負もない私も大好きです・・・。

では、これからもブログ楽しみにしています!
>kiccaさま
ブラックサンダーは「チープながら美味しい」と噂を耳にしていたので
一度食べてみたいと思っていました。
まさか台湾の7-11で購入できるなんて・・
幸せ気分の2011年秋です。^^
>nicholさま
訪問&コメントをありがとうございました!
圍爐、気にいっていただけて私も嬉しいです。^^ 台湾食べまくり旅行!なんて思っていても、毎日中華料理だと飽きるし疲れますよね。一日こういうあっさりお鍋を食べることで、体の調子も回復。そして食べまくり続行!そういう休憩ができるのが鍋料理のいいところですよね。^^
>chimameさま
訪問&コメントありがとうございます!^^
圍爐も人和園も、在住日本人の人気レストランベスト5に入るのではないかと思っています。
chimameさまにも気にいっていただけたとのこと、私まで嬉しくなりました!^^
あっさり味が女性好みなのかな?そんな気がします。
>fukuさま
いらっしゃいませ~^^
これからご出発になるのですね。台湾も涼しくなって過ごしやすい季節になりました。(日本に比べるとまだまだですが・・^^;)
すっぱ鍋に合うアルコールといえば・・・やはりビールかと。ああ、月並みな回答ですみません。紹興酒を呑まれる方も多いです。が、私はやはりビールを合わせてしまいます^^。お気に入りのお酒があれば、持込みもOKですよ~♪ ぜひ台湾グルメを堪能されてくださいね★
>sachiさま
初めまして♪コメントありがとうございます。
「ちかん、あかん」に大笑いさせていただきました。^^ そうだそうだ、確かにあれば強烈でした。
ブラックサンダーのヒットしたのはそういう理由があったのですね。日本のヒット商品が、遅ればせながらでも台湾で味わえる幸せをかみしめて、今日も7-11で購入したワタシ。
いつもしょうーもない情報ばかり記事にしていてすみません。よろしければ、また遊びにいらしてくださいね!
満喫しました
pukiさま
先日コメしたマトリョーシカです。
叔母との台湾旅行、満喫して帰って来ました。3泊4日。ずっと雨に泣きましたが、計画した行程を全てこなした<欲張り台湾&癒され台湾の旅>でした。Pukiさんのブログのお陰でした。ありがとうございました。
台湾(台北)は、ゴミひとつないきれいな街ですね。びっくりしました。
食べ物も美味しく、安い。
人々も親切。
流石、美麗島(フェルモサ)ですね。
何もかも美しく麗しい!大好きになりました。
またきっと訪ねたいと思います。
それまでに地名位中国語で読めるようにしたいです。
これからもブログ楽しみにしていますね。更新よろしくお願いします。



No title
痴漢撃退のポスター、ワタシも気になってたー。
盾持った女性も、具体的に何をしてくれるのか気になります。
おはようございます!
一週間ほど帰国してきました。
明日から主人と香港に行ってきます!

すっぱい鍋…最高ですよね!
あのお店は歩いても行ける距離なので、二度利用しました
今度はベトナム料理にトライです!!!
いつも美味しい情報ありがとうございます
>マトリョーシカさま
無事のお帰り、安心しました^^。
せっかくのご旅行なのに雨にふられてしまいましたね。数日連続した雨は在住者としても気持ちがローテンションになるほど、ブルーなしとしと雨でした。
台湾は・・お世辞にも日本よりキレイとは言い難いのですが、人の温かさやどこか懐かしい雰囲気など、日本人を引きつけてやまない何か魅力を感じるのだと思います。
機会がありましたら、今度は晴れの台湾旅行を楽しまれてくださいね!^^
>belindaさま
「天使を守り隊」というサブタイトルがついている女子、警察の方なのか、MRTの方なのか・・自称天使の私達も守ってくれるのかしら。。笑
>MAMIさま
お帰りなさいませ♪そしてご旅行いってらっしゃいませ♪笑
そういえば明日から③連休ですね、mamiさまのコメントで気づきました。
すっぱ鍋、特にリピ女子アテンドでは必ずリクエストが入ります。台北には色々すっぱ鍋店があり、どこも大好きなのですが、落ち着いて呑んで食べたい時・・はやはりここがベストだなーと。^^

管理者のみに表示