サラメシ
2011/06/02
今、お気に入りのNHK番組。

サラリーマンの昼メシ、略して サラメシ。
様々な職業の働く人たちの、様々な昼ごはん事情を見せてくれるのです。
お隣のごはん、ちょっと覗いてみたい・・。
そんな「覗き見」感覚で毎週楽しみにしています。
台湾では、毎週木曜日の夜遅くに放送。
本日夜です♪ わーい。
今日の放送は、夜中0時から。
先週は23時ぐらいからだった気がするんですが・・(私の勘違い?)
興味ある方、番組紹介をリンクしておきます♪ → NHK サラメシ
<おまけ>
今更ですが、 めざせ 断捨離 !

アンアンの「断捨離」特集号。
友人バナナちゃんが「もう読まないから捨てる」というので、
慌てて「ちょーだい!ちょーだい!」ともらってきました。
・・・。
さっそく「断捨離」逆行です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村

サラリーマンの昼メシ、略して サラメシ。
様々な職業の働く人たちの、様々な昼ごはん事情を見せてくれるのです。
お隣のごはん、ちょっと覗いてみたい・・。
そんな「覗き見」感覚で毎週楽しみにしています。
台湾では、毎週木曜日の夜遅くに放送。
本日夜です♪ わーい。
今日の放送は、夜中0時から。
先週は23時ぐらいからだった気がするんですが・・(私の勘違い?)
興味ある方、番組紹介をリンクしておきます♪ → NHK サラメシ
<おまけ>
今更ですが、 めざせ 断捨離 !

アンアンの「断捨離」特集号。
友人バナナちゃんが「もう読まないから捨てる」というので、
慌てて「ちょーだい!ちょーだい!」ともらってきました。
・・・。
さっそく「断捨離」逆行です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
まさか0時とは・・チーン
というか、日本のテレビで見ることにします
小指の爪くらいのランチが気になって、YouTube調べてみたけどなかった・・
というか単に台湾の湿気に勝てず 服はかびだらけ、本には本ダニが大量発生!ということで 意を決して捨てることに。そうしたら勢いで毎日いろいろなものを捨てています。
少しずつ広くなっていくお部屋。うれしい♪ それでもまだ大量にある使わないのに捨てられないグッズ。。。。
断捨離って難しい。 それよりも難しかったのは断捨離という漢字の変換。。。。。
S家は日本の放送見れるもんね~。
小指の爪、ぜひ見てほしかったわ♪
ま、誇張しては言ってみたんだけど。笑。
Jimmyさん見習って頑張らなくては。
本はどんどん増えますよね。
捨てなくてはいけないのに、なぜか人からもらっては喜んでしまうワタシ、貧乏性がうらめしい今日この頃。
って、雑誌一冊で喜んでちゃイケナイ。
「サラメシ」ですが・・・
あの夜「確かpukiさんが23時って言ってたね~」とTVをつけたら
要潤の「タイムスクープハンター」をやっておりました。
この前は0時からだったんだil||li _| ̄|● il||li
私はチャンネル換えるのが面倒で、要潤の不思議番組を見続けてしまいました。
NHKの番組構成ってすごい・・って最近思います。^^