酸っぱ鍋の老舗店といえば・・@長白
2011/04/19
今週はいいお天気続きで気持ちよか~@台北です。
puki夫さんが飲み屋でもらってきたバナナを使って、
ただいま炊飯器でバナナケーキ作成中。
漂ういい匂いの中でのブログ更新。
ああ、幸せ。
幸せって意外と近くにあるもんですね。
閑話休題。
台湾に来て出会った食べ物の1つ。
それは、 酸っぱ鍋 こと 酸菜白肉鍋 。
少し発酵させた白菜(酸菜)と豚バラ肉(白肉)を煮込んだ
中国北方の鍋料理。
酸っぱ鍋専門店というと、圍爐 が専らのごひいきだったpuki。
もう長らく こちらの老舗店 長白 には足を向けていなかったのをふと思い出し、
久しぶり(4年ぶり!)に行ってきました。

一応当日予約してから向かったものの、
さすがの人気店、土曜の夜だけあって満席でした。
われらは一番乗りなのら~

店構えといい、店内の雰囲気といい、照明の暗さといい・・
ローカル度まんまん です。
(あ、でも「清潔」ですので安心してください。)
注文は簡単。
人数を告げるだけで、その人数に合わせた鍋がセットされます。
★小鍋・・2人 880元
★中鍋・・3~4人 1350元
★大鍋・・5~7人 2000元
★特大鍋・・8~10人 2200元
基本の具材はこの中に全て含まれているので、
追加注文したい場合のみ、別途オーダー。
我々もいざ。
人数を告げると、すぐさまやってきた小鍋くん。
酸菜とお肉がすでにグツグツ煮込まれています。
セットに含まれているキャベツと春雨は自分で煮込みます。

自分で好きにタレを調合するのが楽しいんです。

小鍋セットには、別途お肉2皿がついてきますので、
豚・羊・牛 の中から好きなのを選択。
我々のセレクトは、 豚バラ肉(白肉)と羊ちゃん。


追加注文として、
揚げ肉団子(写真失念) と 葱油餅 を。
葱油餅。 味はふつう。

肉の量の多さといい、追加注文しなくてもいいのに
ついつい注文しちゃうんですよね~。
食べきれない場合は、お得意の 持ち帰りで!
といいたいところだったんですが、
この後に買い物の予定があったので、お団子のみ持ち帰ることに。
お店の人には
「え~ 勿体ないわよ~!スープまで全部持って帰れるわよ~!」と
残念そうに言われたのですが・・
うぅ~。ごめんなさい。
さすがの人気店だけあって、鍋スープは深みのあるいい味でした。
夜に2人で食べるなら、圍爐に比べてコスパが良いと思います。
個人的には。
酸菜の細かさや繊細な味は、圍爐の方が好み。
お店の雰囲気や落ち着いて食べれる点でも、圍爐の方が好み。
という結果に。圍爐びいき変わらず!^^
でも。
カジュアルさやローカルの雰囲気を味わいたい場合、
2人でお鍋をつつく場合、はこちらの長白くんをお勧めします♪
確か、渡辺真里奈さんのお気に入りレストランですよね~(情報古い?)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長白
住所 台北市光復南路240巷53号
電話番号 (02)2751-3525、(02)2711-2643
営業時間 11:30~14:00、17:00~21:00
休業日 旧正月、端午節・中秋節、8月全部

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
puki夫さんが飲み屋でもらってきたバナナを使って、
ただいま炊飯器でバナナケーキ作成中。
漂ういい匂いの中でのブログ更新。
ああ、幸せ。
幸せって意外と近くにあるもんですね。
閑話休題。
台湾に来て出会った食べ物の1つ。
それは、 酸っぱ鍋 こと 酸菜白肉鍋 。
少し発酵させた白菜(酸菜)と豚バラ肉(白肉)を煮込んだ
中国北方の鍋料理。
酸っぱ鍋専門店というと、圍爐 が専らのごひいきだったpuki。
もう長らく こちらの老舗店 長白 には足を向けていなかったのをふと思い出し、
久しぶり(4年ぶり!)に行ってきました。

一応当日予約してから向かったものの、
さすがの人気店、土曜の夜だけあって満席でした。
われらは一番乗りなのら~

店構えといい、店内の雰囲気といい、照明の暗さといい・・
ローカル度まんまん です。
(あ、でも「清潔」ですので安心してください。)
注文は簡単。
人数を告げるだけで、その人数に合わせた鍋がセットされます。
★小鍋・・2人 880元
★中鍋・・3~4人 1350元
★大鍋・・5~7人 2000元
★特大鍋・・8~10人 2200元
基本の具材はこの中に全て含まれているので、
追加注文したい場合のみ、別途オーダー。
我々もいざ。
人数を告げると、すぐさまやってきた小鍋くん。
酸菜とお肉がすでにグツグツ煮込まれています。
セットに含まれているキャベツと春雨は自分で煮込みます。

自分で好きにタレを調合するのが楽しいんです。

小鍋セットには、別途お肉2皿がついてきますので、
豚・羊・牛 の中から好きなのを選択。
我々のセレクトは、 豚バラ肉(白肉)と羊ちゃん。


追加注文として、
揚げ肉団子(写真失念) と 葱油餅 を。
葱油餅。 味はふつう。

肉の量の多さといい、追加注文しなくてもいいのに
ついつい注文しちゃうんですよね~。
食べきれない場合は、お得意の 持ち帰りで!
といいたいところだったんですが、
この後に買い物の予定があったので、お団子のみ持ち帰ることに。
お店の人には
「え~ 勿体ないわよ~!スープまで全部持って帰れるわよ~!」と
残念そうに言われたのですが・・
うぅ~。ごめんなさい。
さすがの人気店だけあって、鍋スープは深みのあるいい味でした。
夜に2人で食べるなら、圍爐に比べてコスパが良いと思います。
個人的には。
酸菜の細かさや繊細な味は、圍爐の方が好み。
お店の雰囲気や落ち着いて食べれる点でも、圍爐の方が好み。
という結果に。圍爐びいき変わらず!^^
でも。
カジュアルさやローカルの雰囲気を味わいたい場合、
2人でお鍋をつつく場合、はこちらの長白くんをお勧めします♪
確か、渡辺真里奈さんのお気に入りレストランですよね~(情報古い?)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長白
住所 台北市光復南路240巷53号
電話番号 (02)2751-3525、(02)2711-2643
営業時間 11:30~14:00、17:00~21:00
休業日 旧正月、端午節・中秋節、8月全部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村