fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

光良(マイケル・ウォン)のライブへGo

2010/08/31
台風来てますね~。
台風については、別途記事にします。

さて、週末のこと。
puki家芸能部、 光良(マイケル・ウォン) のライブへ行ってきました。
event_79_1279256179_s2.jpg

濡れた子犬のようなマスク(よゐこの有野に似ているが・・)と
甘い声を持つ光良。
「情歌王子(ラブソング王子)」とも呼ばれるくらい、彼の作曲するそのほとんどがラブソング。

puki夫さん曰く、
彼の数年前のヒット曲「童話」は、日本人おっちゃん御用達の「中国語の練習曲」らしいです。
林森スナックに行けば必ず誰かが歌っているほどの人気曲だとか。



今回のライブ会場は、華山公園にある「Legacy台北」。
このライブハウス、雰囲気があってなかなか良かったです。

ライブ開始前、前列のファンから伝言メモが回ってきまして。
ライブ中にサプライズで光良のバースデーお祝いをするので、みんな協力してね!とのこと。
OK~♪

で、事前メモ通り、3曲目を歌い終わったあと客席全員でハッピバースデイを合唱。
一部のファンが代表して、ケーキを渡し、花束渡し、光良にお祝いメッセージ。

やっぱりいつも思うのが、
台湾って、ファンと芸能人との距離が近いんですよね。
ジェイチョウやワンリーホンといったトップアーティストでも
新アルバム出すと必ず街角でサイン会開くし、握手会だってする。
日本では「混乱を招く」として絶対にNGなんだろうなぁ~。

こうしてめでたく 40歳 を迎えた情歌王子。
(うむ?王子?)

一ファンとして、これからの更なる活躍が楽しみです



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援いただけるととても嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
 
 
14:45 ◆台湾(エンタメ) | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
No title
「童話」来台当初、ダンナさんが頑張って家で練習してました~。
おっちゃんたちと同じやあ(笑)
その練習のおかげでわたしも歌えるようになりました^^
他の歌も何曲か練習してましたけど、どれもいい歌ですよね♪
ライブ、行きたかったっす~。
suekotaさま
おお。ダンナ様もですか・・・(笑)。
おかがでsueちゃんも歌えるようになったっていうくだり、ウケました。^^。さすが夫婦。
ライブでは、やたらテンション高くMCしまくる光良。なんか彼の「ほのぼの顔」とのギャップがありすぎて・・ぷぷぷ・・意外でした。笑
No title
guangliangさんのチケット買いたいのに

買い方わかりません(TT)

早く見たいです
>renchiさま
光良のライブ、そういえばつい最近開催されていましたね。台湾で開催されるライブは、「年代售票」という「チケットぴあ」みたいな所が取扱していることが多いです。→こちら   http://www.ticket.com.tw/main_concert.asp
チケットセンターは、台北市内各所(金石堂書店等)にありますので、そこで直接購入できますよ!

管理者のみに表示