fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

別れあれば出会いあり

2010/08/20
昨日今日とで、別れと出会いがじゃぶじゃぶ洪水のように到来。

昨日はダブル送別会。

午後の部。
大好きなI会長を送り出す「キックオフMTG」を開催。
一緒に台湾で過ごした年月の分だけ「送別会」するで~!とはいかないけれど、
台湾を去るまでの間、たくさんの思い出を作りたい。
早速餞別を用意していたべり嬢&キング嬢に対して、
「あたしまだ去れへんし~!」と照れ隠しする会長。
そんな可愛い貴女がみんな大好きなんです。

夜の部。
学校ボランティア仲間のドイツ人&韓国人がもうすぐ帰国。
昨日は大送別会。
みんな中国語レベルも違えば、年齢も出身国も違う。
でも、「学校ボランティア」という共通項だけで
ぐ~んと気持ちが近くなる。
みんなでタイ料理食べて、いつもと変わらない冗談言い合って、笑顔で「再見!」。
異国の地での貴重な出会い、またきっとどこかで会えると信じて。
P1060957.jpg


今日はダブル出会い。

1つ。
先日、偶然のきっかけで出会った台湾女子シェリー。
日本語を学びたい彼女と、中国語を上達させたいpuki。
これから毎週、ランチタイムを利用して言語交換を始めることに。

もう1つ。
新しいボランティア学生との出会い。
今日午後は彼らの研修をお手伝い。
自ら志願してのボランティアさん達だけあって、
みんなモチベも高く、中国語学習に対してもとても真摯。
嬉しかったのが、数人の新ボランティアさんに
「pukiさんに昔お世話になったので・・」とのお声を頂いたこと。

puki子、天にも昇るかのような気持ち。
ほんと「ボランティアやってて良かった~ 」と。
すっかり古参ボランティアのpukiですが、またモチベあがっちゃいました。
単純なんす。


日本では。
「出会いと別れの季節」といえば、 春 
台湾では。
「出会いと別れの季節」といえば、  


台湾の新学期は、9月スタート。
夏休みが終わると、新鮮な風が吹くんだろうな~。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援いただけるととても嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
今日は金曜日、わーい。
皆さまもよい週末をお過ごしくださいね。
週末快楽~!
20:11 ひとりごと | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
新風
お別れ会はやっぱり辛いですよねぇ。 特に会社の送別会と違ってこちらで Good-by の場合は次にいつ会えるのか予想がつかないですもんね。

でも!

新しい出会いも良いもんです。 

幸いPukiiさんは新しい出会いにも恵まれているみたいなのでまた新人脈を楽しんでください。

そのうち私ともお気に入りのかき氷屋さんで合コンしてくださいませ。 
jimmyさま
ほんと、おっしゃる通り。
出会いは一期一会だなぁと。
5年前大阪でOLしてたころは、今まさか自分が海外で暮らすとは思いもしませんでした。
jimmyさんからはいつも教えられることも多しです。
これも出会い!と感謝しています、ワタシ。
合コン、そのうち実現させたいですね♪^^
すみませんでした。
発熱女王JUNです。
ドタキャン失礼しました。
第2回までには体調整えておきます。

照れるIさん、想像つきます♪
junさま
うっきょ~!
さっきブログを見たけど、ほんと大変だったね~!!
病気になると初めて「健康って大事・・」と思うもんね。
ほら~あたしたち、もう若くないからさ~(爆)
体に気をつけましょ。ぷぷぷ・・
また来週会おうね♪

管理者のみに表示