台北101
2008/12/16
↑
今年のカウントダウンも「ビル燃え上がる花火」実施予定。
「ビルの中から花火を見る+朝まで居座って初日の出を見ようぜ」チケット売り出し中ですよん。
芋の子状態なんだろうな~
今年のカウントダウンも「ビル燃え上がる花火」実施予定。
「ビルの中から花火を見る+朝まで居座って初日の出を見ようぜ」チケット売り出し中ですよん。
芋の子状態なんだろうな~
去年、「高さ世界一」をドバイに建設中のビルに譲ってしまいましたが、
それでも台北101は台湾のシンボルとして君臨してます。
それでも台北101は台湾のシンボルとして君臨してます。
数々のアテンドでも
「写真だけでもとっておきたい」
「せっかくだから上ってみたい」などなど、やっぱり人気モノ。
「写真だけでもとっておきたい」
「せっかくだから上ってみたい」などなど、やっぱり人気モノ。
先日、夫の友人たちが遊びにきてくれた際にも「おのぼりしたい♪」とのリクエスト。
久しぶりに展望台に上がって来ました~。
久しぶりに展望台に上がって来ました~。
影も長いよ~ん。
たまには「おのぼりさん」、楽しいもんだ。
ちなみに、
この日訪れた「中正記念堂(今の名前は民主記念館)」では
この日訪れた「中正記念堂(今の名前は民主記念館)」では
日本はきっと今「冬まっさかり」。
コメント