さようなら、台湾。
2013/03/21
時間差不多了。
そろそろ
お別れの時間です。
おいしかったなぁ~、台湾ビール

※※※※※※※※※※※※
帰国後は、新しい夢に向かって挑戦します。
医療系の専門職を目指して、
4月から東京の養成学校に通い、
2年後の国家試験に向けて猛勉強の日々を送ることになりそうです。
勢いと不安が交錯しますが、
自分で選んだ道、後悔のないように頑張る覚悟です。
学校では間違いなく長老の座でしょう。
目指せ、中年の星。
※※※※※※※※※※※※
私の夢、一番の応援団長がpuki夫さん。
大学より高い学費。
家庭にもしわ寄せ間違いなしの、ハードな学生生活。
こんなハイリスク・ローリターンな投資を顧みず、
「俺は全力で応援する!」と背中を押してくれました。
彼の協力あってこその今回の前進。
感謝してもしきれません。
※※※※※※※※※※※※
「フォルモサ台湾生活日記」
こんなに長く続けてこられたのも、
多くの方に訪問いただき、
応援してくださったおかげです。
感謝大家。
このブログは私の心の支えでした。
大好き台湾!
そして、またいつか、再見!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長らくの応援、本当にありがとうございました。

にほんブログ村
当ブログの更新は
今回で終了とさせていただきます。
そろそろ
お別れの時間です。
おいしかったなぁ~、台湾ビール

※※※※※※※※※※※※
帰国後は、新しい夢に向かって挑戦します。
医療系の専門職を目指して、
4月から東京の養成学校に通い、
2年後の国家試験に向けて猛勉強の日々を送ることになりそうです。
勢いと不安が交錯しますが、
自分で選んだ道、後悔のないように頑張る覚悟です。
学校では間違いなく長老の座でしょう。
目指せ、中年の星。
※※※※※※※※※※※※
私の夢、一番の応援団長がpuki夫さん。
大学より高い学費。
家庭にもしわ寄せ間違いなしの、ハードな学生生活。
こんなハイリスク・ローリターンな投資を顧みず、
「俺は全力で応援する!」と背中を押してくれました。
彼の協力あってこその今回の前進。
感謝してもしきれません。
※※※※※※※※※※※※
「フォルモサ台湾生活日記」
こんなに長く続けてこられたのも、
多くの方に訪問いただき、
応援してくださったおかげです。
感謝大家。
このブログは私の心の支えでした。
大好き台湾!
そして、またいつか、再見!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長らくの応援、本当にありがとうございました。

にほんブログ村
当ブログの更新は
今回で終了とさせていただきます。