fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

台北、3月の陽気

2013/03/12
今年の冬は暖かい!

私の住む台北は、冬は意外に冷え込みます。
暖房設備もない。
さらには、冬の名物(?)長雨、1ヶ月ずっと雨ということも。 ←ほんと鬱になる。

しかーし。
今年の冬は違います。
10℃前後になるような寒い日も少なく、
なにより、長雨がほとんどないままで
冬の終わりを迎えたような。

ちょうど6年前の2007年、私が来台した時の冬も
今年と同じ暖冬でした。あぁ・・遠い目・・・
冬の寒さが大嫌いな私、一発でタイワンが好きになったのを覚えています。

そんな初夏の陽気が続く中・・
用事があって、お昼は中山エリアへ。
P1160939.jpg

オフィスがこのエリアにあるpuki夫さんと待ち合わせて、
昼休みのランチ。

台湾7年めになりますが、
こんな風にお昼に待ち合わせするのなんて初めて。
同じ職場で働いていた頃を思い出して、少し感慨深く。

近所の手打ち蕎麦屋さん「二月半」へ。
P1160941.jpg

熱いもん好きなpuki夫さんは、山かけ温玉ソバ。
P1160942.jpg

私は、ぶっかけ冷やし蕎麦、野菜天婦羅つきで。
P1160944.jpg
育ち盛りにつき(ウソ)、どちらも大盛りで注文。
(+大盛り、各250元(約750円))

食後は、目の前にあるカフェ「台北之家」へ。
テラス席が気持ちいいのは、1年のうちでほんのわずか。
あっという間に暑くなるからねぇ。
P1160947.jpg
今のうちに味わうべし。

puki夫さんが仕事に戻ったあとは、1人で色々ブラブラ。

ここのカフェも好きだな~ @ダンス珈琲
P1160938.jpg

夏の花がすでに満開
P1160955.jpg

晴光市場の前の電光掲示板。 
P1160951.jpg
28℃、気持ち良い暑さ。

最後は士林の方まで移動、台湾ジェラードのお店でデザート。
P1160959.jpg
マンゴー泡泡氷:40元(約120円)


台湾滞在、残すところあと1週間ほど。
初夏の台北を堪能。
気持ち良い天気にバンザイ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもご訪問ありがとうございます!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

あと何回更新できるかな?
がんばれ、わたし。


20:13 ひとりごと | コメント(5) | トラックバック(0)
コメント
No title
本当に淋しいです…

pukiさんが台湾から居なくなるなんて( ̄  ̄。)

でも先日のみなさんのコメントを読ませていただき、
「そうだよね…」
「そうなんだね…」
と気持ちの整理をつけている今日この頃です。
新年度に向けて帰国する方々とのお別れの会も何度かあり、
ようやく別れの弥生3月を受け入れつつあります。

台湾臭をたっくさん吸い込んで(笑)、
たっくさんの思い出とともに帰国してくださいね。
そして何度でも遊びにいらしてください。
帰国準備、大変でしょうけど加油です(^ー^)ノ☆*.。
No title
おデート満喫しました?!
(o≖‿≖)ニタァ♥
旦那様思いの優しいpukiさま。
カウントダウン入りましたが思う存分台北満喫しちゃってね。
更新、楽しみにしてます。
がんばれpukiさん!
こんにちは
こんにちは!
旧正月中に台北旅行で相談させていただいたものです。
おかげさまで旅行楽しめました^_^
ありがとうございましたm(_ _)m
サムイ島の記事も読ませていただきましたがすごく魅力的ですね!
バンコク大好きですがそっちの方面も今度検討してみようと思いました。

帰国されるんですね!!
長く住み慣れた所を離れるのはさみしいけど、住めば都です^_^

台北は近いからまた旅行でもいけますし♪
色々ありがとうございました☆
>tomoさま・めぐちんさま・ぶーさま・milkさま・鍵コメさま
もぉおおおおお!!
個別にお返事ができない今の状況が本当にうらめしいです。せっかくコメントを頂いているのに、本当に本当にすみません!!!キーっ(自分に)
せめてもの恩返し?として、台湾臭ある記事をなるべくupできるよう、あと少しだけ更新頑張ります!
みなさま、本当に本当にありがとうございます。


管理者のみに表示