fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

【2013春節・タイ旅行】最終日(バンコク→台北へ)

2013/03/01
タイ旅行、最終日です。

ホテルで朝食。
朝食は、去年のJWマリオットの方が豪華でしたが、
さすがは「シェラトン」、どれも美味しく頂きました。

Desktop17.jpg

バンコクは1泊のみ、最終日は大忙し。
飛行機は夕方出発なので、それまでに
買い物に出て、ランチをして、チェックアウト。

私のお目当ては、
HARNNやTAHNNといったタイのホームスパブランドと、
ブルー&ホワイトの食器探し。
食器はウィークエンド市場で種類豊富&安価で購入できるのですが、
時間がないので、
今回はインターコンチ地下のお土産物屋さん「ナライパン」へ。

したがって、
puki太郎、午前中は夫と完全別行動。
BTSに乗り込み、ショッピングモールへと猪突猛進。
P1160702.jpg

バンコク、街はどんどん発展するものの、
駅から見えるこんな風景は変わりなく。

タイの王様
P1160712.jpg

バンコクど真ん中一等地に鎮座の仏様。
とぎれない参拝者の数。
P1160709.jpg

あっというまにお昼。
大慌てでホテルに戻り、荷物の梱包&チェックアウト。

ホテルのタイ料理レストランが評判いいらしいので、
ランチはここで。@シェラトン「バジル」
Desktop18.jpg
最後のタイカレー、美味でした。

ランチを食べると、いよいよ空港へ。

帰りは渋滞もなく、スムーズに30分ほどで空港到着。

さて。
出国エリアの神様
P1160732.jpg

が、微笑んでくれたのでしょうか。

台北行きのフライト。
私達の座席が・・・

幸運にも
P1160738.jpg

アップグレード!
P1160740.jpg

タイ航空さん、ありがとう。鼻血が出そうなほど嬉しかったです。

機内から見える夕暮れも・・
P1160751.jpg
旅の余韻を残してくれました。

しかし、花より団子。
Pictures.jpg

3時間ちょっとの短い飛行時間を思う存分堪能。


以上。
これまでにない長い長い旅行記、
おつきあい頂いた皆様、ありがとうございました。

謝謝、大家~!
P1160734.jpg
タイにはまた行きタイ。 ←昭和のダジャレ癖


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもご訪問ありがとうございます!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

3月です。
肌寒い日を挟みつつも、台北は順調に夏に向かっています(笑)。























13:57 ★旅行(タイ) | コメント(10) | トラックバック(0)
コメント
タイ旅行た~っぷり堪能させて頂きました♪
いや~素敵☆こんな贅沢な旅行してみたぁい(*≧∀≦*)
私は全然ホテルでの~んびりできるのですが、主人があまりジッとできないみたいで(^-^; かなりなタイムスケジュールが組まれます(笑)
それはそれで堪能できますけどね(笑)

はぁ~それにしてもサムイ島、素敵なとこですね~♪
タイに一度は行きタイ!!(オッと失礼:笑)と心から思う旅レポート有難うございました♪
No title
ボルネオもとても参考になりましたが、サムイ島も行きたいモードに(笑)
特にあの空港、面白そうですね。

ボルネオが現実味をおびてきて、今年はライチ&マンゴーの時期に台湾、その後ボルネオって感じで脳内で
シュミレーション中です。
いつもながら要所要所に出てくる昭和を感じるフレーズがツボです。


No title
旅行記楽しませていただきました♪
青い海、おいしい料理、ゆるいタイ人。ああ、素敵。
昨年9月、台北経由でバンコク、サムイとまさにpukiさんと同じような旅行をしたため、
楽しい記憶を復習しているようで、更新が待ち遠しくてたまりませんでした。
南米から恋焦がれる台湾、タイ。次はいついけるかしら。
pukiさんとは年代が同じ?昭和フレーズ大好きです。
No title
pukiちゃーん!!
ホントに豪華なセレブな旅行、無事帰宅で、良かったね。
長編にもかかわらず、一気に読ませていただきました。

ホテルのお部屋に、飛行機に・・・アップグレードでラッキーだったね。
また今度帰国したら、お話聞かせてね~。
楽しみにしてます。

こちらは昨日の最高気温が18度、今日は8度・・・と
三寒四温で春に向かってます。

ではまた。
>nichoさま
最後まで読んでいただき、私の方こそ感謝です!
ちょうど毎年、旧正月シーズンがタイ旅行のベストシーズンなので、ついついタイに足を延ばしてしまいます。今度はいつ行けるのやら・・(笑)
>にゃあ×3さま
旅行記にお付き合いいただき、ありがとうございました!そうそう、東南アジアへの旅行は、台湾からだと3時間くらいで行けるので、私もすっかりハマってしまいました。もう、長時間フライトには乗れない・・と思うくらいです。(^^;南のフルーツを巡る旅♪、素敵です~^^
>Yoshikoさま
更新が待ち遠しいなんて言ってもらえて、うれしくてジャンプしています、今(笑)。南米も東南アジアも台湾も、地理的には同じ「南国」でも、全く違うのでしょうね。自分の中で色々比較するのも、旅の楽しみの1つですよね^^。
>naoyoさま
忙しい日々を送っているのに、時間を作ってブログを読んでくれてありがとうね~!いや~、セレブ旅行、ラッキーが多分に大きな要因だけど(笑)、楽しませてもらいましたわ~。年とってくると、何もしないことにお金を使うんだなぁ。。と自分の老化も感じたけどねぇ。(^^;
謝謝!!!
昨日、バンコク旅行から戻りました。
最終日、時間がない中、ショッピングしましたが
pukiさんの記事を思い出し、「ナライバン」へ行ってきました。
来月で台北駐在2年となりますが、pukiさんのブログを拝見するのが楽しみでした。
帰国されるとの記事を見て衝撃を受けましたが…
残りの台北生活が楽しいものとなりますように☆
>suchanさま
ご参考にしていただけたとのこと、私まで嬉しくなりました!^^ 帰国までできるだけ記事を書きたい!と思いながら、なかなか思うようにいかない「書く書く詐欺」のわたしですが、あともう少し!おつきあいいただけると嬉しいです^^。

管理者のみに表示