【2013春節・タイ旅行】最終日(バンコク→台北へ)
2013/03/01
タイ旅行、最終日です。
ホテルで朝食。
朝食は、去年のJWマリオットの方が豪華でしたが、
さすがは「シェラトン」、どれも美味しく頂きました。

バンコクは1泊のみ、最終日は大忙し。
飛行機は夕方出発なので、それまでに
買い物に出て、ランチをして、チェックアウト。
私のお目当ては、
HARNNやTAHNNといったタイのホームスパブランドと、
ブルー&ホワイトの食器探し。
食器はウィークエンド市場で種類豊富&安価で購入できるのですが、
時間がないので、
今回はインターコンチ地下のお土産物屋さん「ナライパン」へ。
したがって、
puki太郎、午前中は夫と完全別行動。
BTSに乗り込み、ショッピングモールへと猪突猛進。

バンコク、街はどんどん発展するものの、
駅から見えるこんな風景は変わりなく。
タイの王様

バンコクど真ん中一等地に鎮座の仏様。
とぎれない参拝者の数。

あっというまにお昼。
大慌てでホテルに戻り、荷物の梱包&チェックアウト。
ホテルのタイ料理レストランが評判いいらしいので、
ランチはここで。@シェラトン「バジル」

最後のタイカレー、美味でした。
ランチを食べると、いよいよ空港へ。
帰りは渋滞もなく、スムーズに30分ほどで空港到着。
さて。
出国エリアの神様

が、微笑んでくれたのでしょうか。
台北行きのフライト。
私達の座席が・・・
幸運にも

アップグレード!

タイ航空さん、ありがとう。鼻血が出そうなほど嬉しかったです。
機内から見える夕暮れも・・

旅の余韻を残してくれました。
しかし、花より団子。

3時間ちょっとの短い飛行時間を思う存分堪能。
以上。
これまでにない長い長い旅行記、
おつきあい頂いた皆様、ありがとうございました。
謝謝、大家~!

タイにはまた行きタイ。 ←昭和のダジャレ癖
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもご訪問ありがとうございます!

にほんブログ村
3月です。
肌寒い日を挟みつつも、台北は順調に夏に向かっています(笑)。
ホテルで朝食。
朝食は、去年のJWマリオットの方が豪華でしたが、
さすがは「シェラトン」、どれも美味しく頂きました。

バンコクは1泊のみ、最終日は大忙し。
飛行機は夕方出発なので、それまでに
買い物に出て、ランチをして、チェックアウト。
私のお目当ては、
HARNNやTAHNNといったタイのホームスパブランドと、
ブルー&ホワイトの食器探し。
食器はウィークエンド市場で種類豊富&安価で購入できるのですが、
時間がないので、
今回はインターコンチ地下のお土産物屋さん「ナライパン」へ。
したがって、
puki太郎、午前中は夫と完全別行動。
BTSに乗り込み、ショッピングモールへと猪突猛進。

バンコク、街はどんどん発展するものの、
駅から見えるこんな風景は変わりなく。
タイの王様

バンコクど真ん中一等地に鎮座の仏様。
とぎれない参拝者の数。

あっというまにお昼。
大慌てでホテルに戻り、荷物の梱包&チェックアウト。
ホテルのタイ料理レストランが評判いいらしいので、
ランチはここで。@シェラトン「バジル」

最後のタイカレー、美味でした。
ランチを食べると、いよいよ空港へ。
帰りは渋滞もなく、スムーズに30分ほどで空港到着。
さて。
出国エリアの神様

が、微笑んでくれたのでしょうか。
台北行きのフライト。
私達の座席が・・・
幸運にも

アップグレード!

タイ航空さん、ありがとう。鼻血が出そうなほど嬉しかったです。
機内から見える夕暮れも・・

旅の余韻を残してくれました。
しかし、花より団子。

3時間ちょっとの短い飛行時間を思う存分堪能。
以上。
これまでにない長い長い旅行記、
おつきあい頂いた皆様、ありがとうございました。
謝謝、大家~!

タイにはまた行きタイ。 ←昭和のダジャレ癖
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもご訪問ありがとうございます!

にほんブログ村
3月です。
肌寒い日を挟みつつも、台北は順調に夏に向かっています(笑)。
スポンサーサイト
| HOME |