fc2ブログ
06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

台風9号、台湾に接近中。そして、藤原効果も?

2012/07/29
小型台風9号(サオラー・蘇拉)が発生、
現在台湾に向かって接近中。(画像下側の台風)

20120729001001M.jpg

このままの進路だと、来週半ば、台湾大直撃 の模様。

ところが。
画像が示すように、
現在同時に台風10号が発生、沖縄方面に向かって接近中。

台風2つが接近する場合、 藤原効果(ご参考:→puki過去記事 )が働き、
台風の進路に大幅な変更が生じるかもしれません。

台湾中央気象局によると、
藤原効果が働く場合、進路の予測が難しいとのこと。
ただし、
明日あたりから台風の影響を受け、雨が降り出す可能性も高いそうです。

台湾を旅行予定の方、
在台の皆さま、
今後の台風進路にご注意くださいね。

ま、そろそろTVニュースでは、
画面、縦横無尽にテロップが出始める頃かも。。(^^;


【ご参考】
★日本の気象庁 → 台風情報はこちら
★台湾の中央気象局 → 週間天気予報(台北)はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

今日はまだまだ夏空、かんかん照り @台北

スポンサーサイト



12:30 ◆台湾(生活情報) | コメント(4) | トラックバック(0)

台湾アテンド☆見・食・癒、フル満喫しタイワン(最終回)

2012/07/29
フル満喫しタイワン、4日目(→こちら )の続きです。
これで最終回。

えー。
銀ちゃん、台湾ラスト晩ごはん。
ご機嫌に食事をしていた某レストランにて・・

盗難 にあいました、わたし。 o(TωT)o


正確には、私自身のミスが原因です。
食事途中のこと。
ちょっと買い物を思い出し、バッグから財布だけを取り出して
レストラン隣のコンビニへ。

買い物をすませたあと、テーブルに戻る前に
ついでにお手洗いへ。

そこで。

個室内に財布を置き忘れ。


30分後。
会計しようとした時に初めて、トイレでの置き忘れに気付き 顔面蒼白  。
猛ダッシュでお手洗いに戻りましたが、財布は既に見当たらず。

財布は、続くアテンドに備えて
下ろしたばかりの現金、チャージしたばかりの悠遊カード。
複数枚所持している、クレジットカード・キャッシュカード。
そして、在住外国人として重要な 居留証・健康保険カードと、フル装備状態。

大パニックになった私は、レストランマネージャーと共に
店内を大捜索。
まだ居残っている他のお客さんへの聞き込み、
トイレの掃除道具入れやごみ箱全てひっくり返しての大捜索を行いましたが、
時すでに遅し。

警察を呼んでもらい、現場検証。
店内に防犯カメラがないために、犯人の手掛かりは一切なし。
私の後にトイレに入った女性客が犯人だろうというだけで、
それ以上は何も分からず。

美味しいと評判の有名レストラン。
客層もいいはずなのに・・。

防犯カメラが未設置であったことで、店側は恐縮していましたが
今回の盗難は私のうっかりが招いたこと、お店を責める気持ちは全くありません。
が、さすがにトラウマ。
もうあの店には2度と行けない・・。(Nりんお気に入りのお店なのに、すまぬ。)

そんなこんなで。

楽しいはずの「銀ちゃんラストナイト」が一転、
2人を残して、警察に行く羽目に。

なんちゃってアテンダー、
事情聴取やら盗難届やらで、大パニック&大ショックの夜となった次第。

puki夫さんに合わせる顔なく、干からびて帰宅したわけですが。
彼が最初に言ってくれたのは、
「怪我や命にかかわるトラブルじゃなくて、よかった」と。
そして、
「旅行者や留学生である親友2人がそんな目に遭わなくてよかったなぁ」と。 

その通り。
凹んだ気持も、そう考えると救われます。

時到如今,後悔來不及 。
失った損失分、当面は 節制 します。(当たり前か) 
巻き込んでしまった友人、puki夫さん、本当にすみませんでした。(〒〒)/


*********
幸いなことに。
この夜、銀ちゃんはNりん拉致して「深夜おしゃべり大会」を決行、
翌日出発までの時間までは、

龍山寺への参拝
599637_269445559826471_791578153_n.jpg

西門町ウロウロ
556997_269478146489879_1427096553_n.jpg

小吃ランチ
523947_269487336488960_477764008_n.jpg
全photo by.銀ちゃん

と、「台湾ラストデー」を楽しんでくれたようです。
あぁ~よかった~。


最後に・・。

日本、台湾に限らず。
私のような目に遭わないためにも
皆様も、持ち物、特に貴重品にはくれぐれもご注意くださいね。
by.うっかり女王


以上。
アテンド日記「台湾アテンド☆見・食・癒、フル満喫しタイワン」最終回は、
うっかりアテンダー、旧正月に続く大失敗の巻きでした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
 
こんな事件がアテンド日記の締めになるとは・・(〒_〒)

11:05 ◆台湾(アテンド) | コメント(10) | トラックバック(0)
 | HOME |