36.2℃、暑さ更新中。
2012/07/06
夏の高気圧に覆われた台湾、順調に暑さをキープ中。
@台北
昨日のお昼は、最高気温36.2℃まで上昇。
今年一番の暑さを記録したそうです。

<写真:中央社よりお借りしました。>
例年、最高気温38℃くらいまでは上がってたような記憶が。
今年も、まだもう少し暑くなりそうな気がします。
天気予報によると、
来週はさらに暑くなるそうです。
今朝は市場へ。
バスを待っている間だけでも、背中に大汗。
果物屋さんで、マンゴー購入。
愛文マンゴーには、3つの価格設定、1斤(600g)110元、79元、49元。
大きさ、見た目のキレイさによる違いなのは明白。
では、味の違いは?
それが知りたくて、110元のと49元のを購入。
左側、1斤110元。(これは106元でした。)
コブシ2つ分ぐらいの立派なサイズ、キズ1つなし。恐らく、贈答用のばら売り。
右側、1斤49元。(3つ買って102元でした。)
いわゆる普通サイズ。熟すると出てくる黒い斑点がいっぱい。

さきほど、ブサイクな子3つを剥いてみましたが、
中身は見事な熟れ果肉、甘くてジューシィで、美味しいこと。
大きいイケメンくんの味見はまた今度。
味の違いはあるのか、お楽しみにしておきます。
さあて。
来週から7末にかけて、
マンゴー求めて友人たちが続々と来台予定。
暑いよ。みんな、覚悟してね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
晴れ&スコール ・気温27℃~35℃@台北
みなさま、週末快楽!
@台北
昨日のお昼は、最高気温36.2℃まで上昇。
今年一番の暑さを記録したそうです。

<写真:中央社よりお借りしました。>
例年、最高気温38℃くらいまでは上がってたような記憶が。
今年も、まだもう少し暑くなりそうな気がします。
天気予報によると、
来週はさらに暑くなるそうです。
今朝は市場へ。
バスを待っている間だけでも、背中に大汗。
果物屋さんで、マンゴー購入。
愛文マンゴーには、3つの価格設定、1斤(600g)110元、79元、49元。
大きさ、見た目のキレイさによる違いなのは明白。
では、味の違いは?
それが知りたくて、110元のと49元のを購入。
左側、1斤110元。(これは106元でした。)
コブシ2つ分ぐらいの立派なサイズ、キズ1つなし。恐らく、贈答用のばら売り。
右側、1斤49元。(3つ買って102元でした。)
いわゆる普通サイズ。熟すると出てくる黒い斑点がいっぱい。

さきほど、ブサイクな子3つを剥いてみましたが、
中身は見事な熟れ果肉、甘くてジューシィで、美味しいこと。
大きいイケメンくんの味見はまた今度。
味の違いはあるのか、お楽しみにしておきます。
さあて。
来週から7末にかけて、
マンゴー求めて友人たちが続々と来台予定。
暑いよ。みんな、覚悟してね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
晴れ&スコール ・気温27℃~35℃@台北
みなさま、週末快楽!
スポンサーサイト
| HOME |