最近の小ネタあれこれ①
2011/10/27
近頃、ブログ更新停滞ぎみ。
ジムに行きたいだの、成語覚えたいだの、アメリカドラマ見たいだの、
無駄にやりたいことだらけの日々を過ごしております。
覗いてくださる皆さま、申し訳ありません。
そしていつもありがとうございます。
書きたいネタはたくさんあるので、少し落ち着いたら書きます。
なので、恒例の(?)小ネタシリーズ。
①結婚披露宴に出席しました。
ホテルの一番広い会場での来賓600名近い豪華披露宴。

が、基本はやはり台湾スタイル。
スタートは、開始予定時刻の1時間15分遅れ。
出席者のファッションはバラバラ。 正装いれば、ジーンズ族・Tシャツ族健在。
面白いなぁ・・
結婚式には欠かせない、縁起ものメニュー 湯圓(白玉だんご)。
こちらのホテルでは、
クッキーのお皿に盛られてあって素敵アレンジでした。

結婚式の引き出物(?)、喜餅 。
玉手箱のような大きな箱の中身は・・

たくさんのクッキー。

Nちゃん、末長くお幸せに♪
② まったり北投温泉へ
愉快な友人達と、
温泉成分と常連のおばちゃん達がとにかく 濃厚 なので有名な 瀧の湯 へ行く予定だったのですが、
諸事情で当日断念。
北投の高台にある、歴史上の有名人物、張学良氏の住まいを一部改装して作られた
素敵なレストランで食事。

そして、広大な御庭に併設されている 足湯 でまったり。

秋の風を楽しみました。
大変素敵な場所だったので、また別途記事にします。
瀧の湯、リベンジしなきゃ。(勇気出して・・)
ああ、すみません。
本日はここで時間切れ。 また明日にでも続きをupしまーす。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
暇な身上のはずなのに、
時間の使い方が下手くそな自分にプンプンしています。
ではまた明日~♪
ジムに行きたいだの、成語覚えたいだの、アメリカドラマ見たいだの、
無駄にやりたいことだらけの日々を過ごしております。
覗いてくださる皆さま、申し訳ありません。
そしていつもありがとうございます。
書きたいネタはたくさんあるので、少し落ち着いたら書きます。
なので、恒例の(?)小ネタシリーズ。
①結婚披露宴に出席しました。
ホテルの一番広い会場での来賓600名近い豪華披露宴。

が、基本はやはり台湾スタイル。
スタートは、開始予定時刻の1時間15分遅れ。
出席者のファッションはバラバラ。 正装いれば、ジーンズ族・Tシャツ族健在。
面白いなぁ・・
結婚式には欠かせない、縁起ものメニュー 湯圓(白玉だんご)。
こちらのホテルでは、
クッキーのお皿に盛られてあって素敵アレンジでした。

結婚式の引き出物(?)、喜餅 。
玉手箱のような大きな箱の中身は・・

たくさんのクッキー。

Nちゃん、末長くお幸せに♪
② まったり北投温泉へ
愉快な友人達と、
温泉成分と常連のおばちゃん達がとにかく 濃厚 なので有名な 瀧の湯 へ行く予定だったのですが、
諸事情で当日断念。
北投の高台にある、歴史上の有名人物、張学良氏の住まいを一部改装して作られた
素敵なレストランで食事。

そして、広大な御庭に併設されている 足湯 でまったり。

秋の風を楽しみました。
大変素敵な場所だったので、また別途記事にします。
瀧の湯、リベンジしなきゃ。(勇気出して・・)
ああ、すみません。
本日はここで時間切れ。 また明日にでも続きをupしまーす。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
暇な身上のはずなのに、
時間の使い方が下手くそな自分にプンプンしています。
ではまた明日~♪
スポンサーサイト
| HOME |