fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

高級ホテルで食べる「北京ダック」にメロメロ@怡園(西華飯店)

2011/08/25
いや~。。。
ちょっとした機会を頂きまして、
最近続けてセレブランチを経験しました。

無所得人間の分際で夫にはほんと申し訳ないのですが、
とても美味しい思いをさせていただきましたので、
興奮さめやらぬうちに、鼻息荒く記事にしておこうと思います。
フンガー!フンガー! ←私の鼻息

今回、足を踏み入れたのは・・・ ザ・シャーウッド台北 (台北西華飯店) 。
団体客の利用がほとんどない、こじんまりとした五つ星ホテルです。
P1090969.jpg

ホテル内レストランはどこも美味しいとの評判。
(ちなみに、以前イタリア料理「トスカーナ」を利用したことがあります。→puki過去記事 )

その中の・・
広東料理レストラン 怡園  。
大通りに面しているため、室内は日差しがさんさん降り注ぎ非常に明るい印象。

最近の更新51

黒服に身を包んだ従業員が店内をてきぱき動いていて
久しぶりの「セレブ空間」に緊張気味の女子5名。

我々のお目当ては「かなり美味しいらしい!」と評判の 北京ダック  さま。
友人が事前予約してくれていました。

3吃(3通りの食べ方)で2000元。

こちらの3吃は、
★ダックの皮部分を餅(ビン)に包んで食べる
★お肉部分は、細かく刻んで炒め、レタス包みにして食べる
★残りのお肉部分を使った飯麺料理(チャーハン・麺・スープ・お粥 のいずれか1つを選択)


おしゃべりしながらダックの登場を待ちます。
しばらくすると・・
ガラガラ~とワゴン2台がやって来まして、何やらセッティング。

その後。
焼きたて北京ダックの大皿を恭しく抱えたシェフが登場~。 
おおおおおぉぉぉ!(どよめきとカメラのシャッター音が同時共鳴)

テリテリとした立派なダックです。
P1090980.jpg

ダックの見世物ショーが終わると、シェフの切り分け作業に入ります。

最近の更新54

皮部分は全て、ネギ・味噌と共に丁寧に包んでサーブしてくれます。
セセセ・・セレブ~!(また萌え)
P1090989.jpg

皮はパリパリ。
油っぽさはまるでなくスルスルと口に入ります。
包む餅(ビン)も非常に薄く作られていて、非常に食感が良いな~と。

取り分けられたダック包みを食べ終わる頃に・・
お肉のレタス包み の登場 。
P1090993.jpg
お肉の臭みまるでなし。
歯ごたえの良い野菜と一緒に甘辛く炒められていて、いや~美味しい。
すぐさま完食。

ダック以外に追加注文した、お豆腐の野菜あんかけ も登場。
P1090982.jpg
上品で優しい味。


そして最後は、ダックの身入りチャーハン。
P1090996.jpg
チャーハン星人、萌えつき。

セレブ気分に酔いしれるあまり、
普段はあまり食べないデザートなんかも注文したりして。
最近の更新52


あくまでも個人的感想ですが・・

こちらのダック、台湾で食べた中で 一番のお気に入り に昇格です。

北京ダックを注文する場合、
炒め物やスープといったサイドメニューが全て美味しいのなんて初めて。
(3吃は外れることが多いので、
ここ最近はいつも1吃(そのまま食べる)のみの注文にしていたほど。)

街の北京ダック店で食べると1000~1500元程度。
それに比べると、ここはホテル、やはり値段設定は高め(2,000元)。

が・・・

台湾ではなかなか味わえない質の高いサービスと雰囲気、
3吃全てが美味しいという点で、その価値ありだな~と。

以上。
なんちゃってブロガーpuki之助のつぶやきでした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
怡園

★ザ・シャーウッド台北(西華飯店)の2F

住所:台北市民生東路3段111号
電話:02-2718-1188(内線3003/3520)
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00

週末(10:30~15:00)は、飲茶をやっているそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
 
34℃・晴れ@台北

今年はマンゴー、まだ踏ん張っているようです。嬉!
出回ったのが遅かったせいかな? 

スポンサーサイト



18:59 ◎食べる(中華) | コメント(7) | トラックバック(0)
 | HOME |