fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

25元でケーキを満喫^^@提拉米蘇(ティラミス)

2011/08/12
専業主婦のくせに~。 (のび太のくせに~ 的に読んで下さい。)

働いていた頃の気持ちを引きずっているのか、
中国語をガリ勉していた頃の感覚を引きずっているのか、
いまだに金曜日はどこか開放感。  

そんなわけで、
金曜午後は、ジムの帰り道におやつを買って帰ること多し。

最近の寄り道マイブームは、
ローカルに大人気のプチプライスなケーキ屋さん 提拉米蘇 。

P1090680.jpg


本店は花蓮。
お取り寄せで人気に火がつき、今では台湾のあちこちに支店がオープン。
こちら台北でも、お店の前はいつもお客さんの行列。

主商品は、ティラミス・チーズケーキ・フルーツパイ。

人気の理由は・・
「安かろう、不味かろう」のタイワン洋菓子業界において(^^;、
安くて美味しい ということ。
価格帯は、25元(約75円)ケーキが一番多く、
一番高いケーキでも40元(約120円)。

一番人気のティラミス(25元)
P1090803.jpg

一番高価なベイクドチーズケーキ(40元)
P1090687.jpg

サイズは小ぶりです。
でもその大きさが、
少しだけ食べたいpuki夫婦にはちょうどいいサイズ。

夕食後のデザートとして、
ケーキをミニサイズに切って、フルーツと一緒に盛り合わせて出そうもんなら・・

P1090810.jpg

我が家の単純男子、ご満悦。


パティシエが作る高級ケーキと比べてはいけませんが、
25元なら十分な美味しさ。^^

少~し甘いものが欲しい時、お勧めします♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
提拉米蘇精緻蛋糕 (承店)

住所:台北市承徳路一段55号 (承徳路×長安西路の角あたり)
   ※Qスクエアから南京西路に向かって徒歩3分ほど。

★復興南路にも支店あり。

各店舗の地図はこちらをご確認ください→提拉米蘇HP(各支店の案内)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援をいただけると
とても嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

30℃晴れ・午後スコール @台北。
最近の午後スコール、なかなか強烈です。
スポンサーサイト



19:03 ◎食べる(デザート) | コメント(4) | トラックバック(0)
 | HOME |