林森スナックに初潜入♪
2010/08/24
台北で 林森北路 といえば、
日本人なら誰もが知っている「日本人向けスナック」が立ち並ぶエリア。
昼間は閑散としているものの、夜になればにぎやかなエリアと化して、
日本人企業戦士たちの「憩いの場」として重宝されているわけですが。
在住日本人向けのタウン誌にはいつもお店広告が多数掲載。
興味深々~。

で。不肖Puki、
昨夜初めて 念願の お姉ちゃんスナック を経験してまいりました
。
誰とですって?
ええ、それはもう、この界隈に詳しい(爆) puki夫さん と共に。むふふ。
そもそもは、昨夜夫婦でこの界隈で飲んでたんですよ。
で、話の流れで「puki、林森スナックを経験してみたいでござる!」ということになりまして、
ホロ酔いのpuki夫が「よっしゃ~!」と連れていってくれた次第なのです。
感想は一言。 楽しかった~
キレイな小姐に囲まれて飲むお酒はほんと美味しい。
またお店の小姐たちが、持ち上げてくれることくれること。
すっごく優しくしてくれるし、楽しませてくれる。
台湾の人気バンド「五月天」の話になると、
うぎゃぎゃ~!ってみんなで大盛り上がり。
そして気づけば、隣のテーブルの小姐と「五月天カラオケ対決」をしていたpuki。
puki夫はといえば、「ぎゃははは~!pukiさんキモイ~!面白い~!」
とたいそうなお喜びで・・・
あぁぁ・・・ありがとよ・・。
お酒は次々に次いでくれるし、グラスにつく水滴は常にぬぐってくれるし、
小姐トークはめちゃくちゃ面白い。(涙流して笑ってたpuki
)
同性の私ですらこんなに楽しいんだから、
そりゃ、企業戦士たちは行くわなぁ~!と完全納得。
すっかり夫婦で酔っぱらいまして。月曜日から千鳥足で帰宅と相成った次第。
いや~
puki夫のおかげで、貴重な経験をさせてもらえました♪
ありがたや~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援いただけるととても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
日本人なら誰もが知っている「日本人向けスナック」が立ち並ぶエリア。
昼間は閑散としているものの、夜になればにぎやかなエリアと化して、
日本人企業戦士たちの「憩いの場」として重宝されているわけですが。
在住日本人向けのタウン誌にはいつもお店広告が多数掲載。
興味深々~。

で。不肖Puki、
昨夜初めて 念願の お姉ちゃんスナック を経験してまいりました

誰とですって?
ええ、それはもう、この界隈に詳しい(爆) puki夫さん と共に。むふふ。
そもそもは、昨夜夫婦でこの界隈で飲んでたんですよ。
で、話の流れで「puki、林森スナックを経験してみたいでござる!」ということになりまして、
ホロ酔いのpuki夫が「よっしゃ~!」と連れていってくれた次第なのです。
感想は一言。 楽しかった~

キレイな小姐に囲まれて飲むお酒はほんと美味しい。
またお店の小姐たちが、持ち上げてくれることくれること。
すっごく優しくしてくれるし、楽しませてくれる。
台湾の人気バンド「五月天」の話になると、
うぎゃぎゃ~!ってみんなで大盛り上がり。
そして気づけば、隣のテーブルの小姐と「五月天カラオケ対決」をしていたpuki。
puki夫はといえば、「ぎゃははは~!pukiさんキモイ~!面白い~!」
とたいそうなお喜びで・・・

あぁぁ・・・ありがとよ・・。
お酒は次々に次いでくれるし、グラスにつく水滴は常にぬぐってくれるし、
小姐トークはめちゃくちゃ面白い。(涙流して笑ってたpuki

同性の私ですらこんなに楽しいんだから、
そりゃ、企業戦士たちは行くわなぁ~!と完全納得。
すっかり夫婦で酔っぱらいまして。月曜日から千鳥足で帰宅と相成った次第。
いや~
puki夫のおかげで、貴重な経験をさせてもらえました♪
ありがたや~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援いただけるととても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |