王力宏(ワン・リーホン)の初監督主演映画★恋愛通告
2010/08/17
昨日は友人とお茶していてゲリラ大雨に見舞われたpuki、
今日は用心して授業が終わるとまっすぐ帰宅。
・・・。
そんな時に限って、雨降らず。あれま~。




さて、台湾は映画料金が日本に比べて安いです。
作品や映画館にもよって異なりますが、一般料金250~300元程度。
日本円で700円~900円くらい。
映画好きな国民性もあってか、映画館も多くとても便利。ありがたや~。
前置きはこのぐらいにして。
先週末のこと、おひとりさま映画してきました。
情人節(旧暦7月7日)に合わせて公開になったばかりの、
王力宏(ワン・リーホン)の初監督主演映画、 戀愛通告 です。

アメリカで生まれ育ったワン・リーホンは、いわゆるABC(アメリカン・ボーン・チャイニーズ)。
裕福な家庭で育ち、音楽の英才教育を受けた後、台湾でデビュー。
甘いマスクと音楽的才能が人気に火をつけ、今や中華圏のトップスター。
※リーホンさまってどんな人?→ご参考(王力宏wikipedhia)
この映画は、そんなリーホンさまの初監督主演映画。
ストーリーですが。
トップスター(王力宏)が、普通の学生に扮装して音楽大学に潜入。
そこで、真面目な女子学生と恋におちるという
ベッタベタなラブコメディ。
ええ、いいんです。
ベッタベタな方がストーリー分りやすいし。(^^;
普段の人気ぶりとシンクロするような、
人気トップスターを演じるリーホン様。
歌良し・ダンス良し・楽器良し、とファン(puki含む)には垂涎ものカッコ良さ。

音楽大学に潜入するために、変装するリーホン様。

ズラをかぶろうが、牧歌的な服装をしようが
リーホンさまはやっぱりすごく素敵~♪

だったはずなのに。
友人べりんだ嬢がいつも私に
「リーホンってあんなに鼻大きいのに、男前を保ってるってすごいよね!」
なんてつぶやくもんだから
なんか途中から、リーホン様の顔がラクダに見えて仕方がなく、
ちっとも映画に身が入りませんでした・・・(〒_〒)
とほほ。
ま、リーホン様はさておき、
映画の中では中国伝統楽器(古箏や二胡)による美しい演奏シーンも多く、
観ていてとても楽しかったです。
あ、そうそう。
この映画ですが・・
・字幕は、中国語と英語の両方あり。
・ストーリーが簡単で、中国語セリフも分りやすい。
・役者さんの発音が皆とてもキレイ。(撮影舞台は上海)
ということで、
中国語学習中の方には、ヒアリング練習としても
楽しめるのではないかと思います♪^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援いただけるととても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
今日は用心して授業が終わるとまっすぐ帰宅。
・・・。
そんな時に限って、雨降らず。あれま~。




さて、台湾は映画料金が日本に比べて安いです。
作品や映画館にもよって異なりますが、一般料金250~300元程度。
日本円で700円~900円くらい。
映画好きな国民性もあってか、映画館も多くとても便利。ありがたや~。
前置きはこのぐらいにして。
先週末のこと、おひとりさま映画してきました。
情人節(旧暦7月7日)に合わせて公開になったばかりの、
王力宏(ワン・リーホン)の初監督主演映画、 戀愛通告 です。

アメリカで生まれ育ったワン・リーホンは、いわゆるABC(アメリカン・ボーン・チャイニーズ)。
裕福な家庭で育ち、音楽の英才教育を受けた後、台湾でデビュー。
甘いマスクと音楽的才能が人気に火をつけ、今や中華圏のトップスター。
※リーホンさまってどんな人?→ご参考(王力宏wikipedhia)
この映画は、そんなリーホンさまの初監督主演映画。
ストーリーですが。
トップスター(王力宏)が、普通の学生に扮装して音楽大学に潜入。
そこで、真面目な女子学生と恋におちるという
ベッタベタなラブコメディ。
ええ、いいんです。
ベッタベタな方がストーリー分りやすいし。(^^;
普段の人気ぶりとシンクロするような、
人気トップスターを演じるリーホン様。
歌良し・ダンス良し・楽器良し、とファン(puki含む)には垂涎ものカッコ良さ。

音楽大学に潜入するために、変装するリーホン様。

ズラをかぶろうが、牧歌的な服装をしようが
リーホンさまはやっぱりすごく素敵~♪

だったはずなのに。
友人べりんだ嬢がいつも私に
「リーホンってあんなに鼻大きいのに、男前を保ってるってすごいよね!」
なんてつぶやくもんだから
なんか途中から、リーホン様の顔がラクダに見えて仕方がなく、
ちっとも映画に身が入りませんでした・・・(〒_〒)
とほほ。
ま、リーホン様はさておき、
映画の中では中国伝統楽器(古箏や二胡)による美しい演奏シーンも多く、
観ていてとても楽しかったです。
あ、そうそう。
この映画ですが・・
・字幕は、中国語と英語の両方あり。
・ストーリーが簡単で、中国語セリフも分りやすい。
・役者さんの発音が皆とてもキレイ。(撮影舞台は上海)
ということで、
中国語学習中の方には、ヒアリング練習としても
楽しめるのではないかと思います♪^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。
お手数をかけますが、ワンクリックの応援いただけるととても嬉しいです!
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
| HOME |