fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

新年のご挨拶

2013/01/02
2012年から2013年へ・・


ヨイトマケの唄に感動して

mig.jpg

台湾時間23時、日本時間の新年を迎えました。

日本の実家に、電話で新年の挨拶。
両家の両親とも、健康で穏やかに暮らしてくれていることが
何より安心で、何より有難いことです。

テレビでカウントダウンライブを見つつ、
その1時間後、台湾時間の新年が到来。

台湾で迎えるのは7回目。
感慨深い気持ちでいっぱいです。

101ビルの爆発花火は今年も健在。
今年は風も穏やかで、例年よりキレイに見えたような。

009_b.jpg
※画像:旅々台北さんから転載させて頂きました。

新年明け。、
お雑煮とお酒・お節もどきで、改めて新年のお祝い。
P1150627.jpg

外はあいにくの雨でしたが、龍山寺へ初詣に。
P1150636.jpg

おみくじも。
P1150640.jpg

帰りにおやつ@龍都冰果専業家
氷を注文した私に、puki夫さん「正気ですか?」と一言。
P1150642.jpg

外は寒い雨ですもんね。

彼は氷を拒否、そしてピーナッツ汁粉(花生湯)を注文。
P1150644.jpg

puki夫さん、日本にいる家族、親戚。
昔からの友人たち。
台湾で仲良くしてくれる友人たち。
このブログを通じて、つながっている皆様。

何度でも「ありがとうございます」と言いたい。
多くの方に支えてもらって、
いい1年を過ごすことができました。

そして2013年。
今年も笑顔でいれるように
穏やかに健康に過ごしていければと思います。

皆さまにとっても、幸多き1年となりますように。

今年もどうぞよろしくお願いします!

puki拝


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

くもり 気温16℃~21℃@台北

正月休みはもう終了。
台湾は今日から平日モードです。^^


13:21 ひとりごと | コメント(6) | トラックバック(0)
コメント
No title
へえ~
昨日、私も龍山寺へ初詣に行ってきましたよ。
そして、月老の赤い糸をもらおうとするある日本の方を案内して差し上げました。
彼女は一発で聖筊を神様にもらって、嬉しそうな顔をしていました。
彼女の喜びを見て、私も何となく嬉しかったのです.^^
明けましておめでとうございます(*≧∀≦*)
台湾は暖かいとは思っておりましたが、流石にこの時期に氷とは!
いやはやpukiさん素敵です(笑)

今年がpukiさんやpuki夫さんにとってLove&Happyな素敵な1年になりますように。
今年も宜しくお願いします。
No title
puki様、あけましておめでとうございます。
無事健康に一年を終えまた新しい一年を迎えることが出来、お互い
幸せですね。何気ない毎日に感謝して過ごす事ができたら良いなと思ってます(がくだらないことでキーとなってしまいまだまだなワタシですが 笑)。
Pukiさんご家族にとって今年も素敵な一年になりますように。
有益な楽しい情報いつも感謝しております。

>suzukiさま
日本人には初詣の慣習があるせいか、元旦の龍山寺は日本人観光客の方がいつもより多いように感じました。suzukiさんに助けてもらった日本人の方、きっと嬉しかっただろうなぁと思います!
>nichoさま
なぜカキ氷だったんでしょう、わたし。未だに謎です。(^^; いやー、ほんと1年こんなブログにおつきあいいただきありがとうございました!本年もどうぞよろしくお願いいたします。nichoさまにとって、今年は更に素敵な1年となりますように。^^
>GINAさま
くだらないことでアタフタするのは、私も全く同じです。^^ 単なる主婦のぐだぐだ日記なのに、いつもおつきあい頂き感謝しています。そして、本年もどうぞよろしくお願いいたします!台湾情報・・・うーむ。ボチボチ頑張ります(笑)。

管理者のみに表示